この作品あんまハマれないかも。

・物語を自分なりに解釈

弦太朗は親の意思を継いで使命として怪物と戦う賢吾の覚悟を見て自分の行動の浅はかさに気付く。そして賢吾はバカだけど真っ直ぐに行動する弦太朗を見直したことで、両者の間にとりあえずの信頼関係が出来た。ってとこかな。


・弦太朗


弦太朗は誰に対してもオープンだしバカ正直で真っ直ぐな所があって、ユウキ曰く「自分よりも他人のことを優先しちゃう」らしい。でもこれがイマイチピンと来なくて、弦太朗は割と自分の意思を押し付けてる所があるんだよな。賢吾は散々友達じゃないとか呼び捨てにするなとか言ってるのにそんなのお構いなしに馴れ馴れしい。

賢吾との距離を縮める際にも「お前病弱やからフォーゼは使えん。でも俺なら使えるで、どうする?」って感じである種打算的というかずる賢い手段を使ってた。要は友達を作るためには相手のことなんて全く視野に入れてないし自己中心的になってる。


友達ってのは互いの同意、もしくは信頼関係の上で初めて成り立つ関係だと思うんだけど、弦太朗は一方的に友達の烙印を押し付けてるように見えるんだよな。最後に三浦に友達になろうって言ったのも、三浦の意思はガン無視じゃん。自分を倒した相手の事と友達になりたいと思うだろうか?何となく気まずいでしょ。

しかもさ、たとえ何かしらの事情がなかったとしても、性格の不一致なんてのも起こり得るんだよ。なのにその辺を考慮せず友達になりたいだなんて、完全にエゴだよ。


しかも前回の感想で言及した「戦う理由」に関しても、イマイチ触れられることはなかった。賢吾を見返したい一心で変身したってことでいいのかな。でも1話時点ではそれでよかったとして、2話以降ではどうなるのか。

恐らく賢吾の境遇に共感して彼の代わりに、もしくは彼と一緒に戦うことを決意したんだと思うんだけど、やっぱり動機としては弱い。賢吾の境遇に共感したとかなら別だけど、見た感じそうでもなかったし、ただ「他人の事情を優先する良い奴だから」って理由で止まってんだよ。

襲われた人を見て怒りを覚える、みたいな単純な動機でもいいから分かりやすい決意表明をして欲しかったな。ただ何となく流されるままにヒーローになった感じがする。


・コンビ結成

互いのことを完全に認めたわけではないけれど、一応はコンビ結成となった。でもここの過程がイマイチ弱い気がしたんだよなあ。賢吾を見返してやりたいがためにムキになってた弦太朗が賢吾の背負う物に理解を示すのはいいんだけど、肝心の賢吾の心変わりがよく分かんない。

フォーゼを使うために打算的に利用したのか、それともホントにちょっと心を動かされたのか。どうしても彼の心情を把握しにくくてハッキリとしたところまでは分かんなかった。


比較しちゃうようで悪いけど、一つ前の作品「オーズ」ではその辺完璧だったんだよな。オーズの力を駆使して人助けをしたい映司と、オーズの力を借りてメダルを集めたいアンク。両者の間に信頼はないし互いのことをよく思ってはいないけど、利害関係の一致という点だけでコンビを組んでた。

このバランスが最高で、50体50の大接戦だし、動機付けも完璧でかなり分かりやすい。時間が経過するごとに変化する関係性ってのもまた素敵で、見応えのあるドラマになってた。


恐らく今作でもそんな感じの関係性の変化を描きたいが故に完全な和解をさせなかったんだと思うけど、肝心の土台がなあなあで出来上がってしまった印象は受けるな。


・三浦

まさか彼のフォローがなかったのに驚いた。彼の待遇は酷いモノではあると思うんだけど、上下関係が厳しい運動部ってあんな感じじゃないの?

野球部出身の人のエピソードなんか聞いても三浦と似た境遇の人はいっぱいいそうだし。カバンを持つのは当たり前、雑用もそうだし水を飲むのも休憩するのも先輩が絶対に先。作業開始は絶対に先輩よりも先に。みたいな感じで酷い待遇を受けてる人はいっぱいいると思うんだよな。

まあ平成の世にスパルタ待遇を受けたら不満を覚えるのも当然だと思うけど。もしくは三浦一人に対してだけ異様に厳しかったりしたのかな。

上記のようなクソ待遇でも一緒に苦難を乗り越える人や部員がいたら話変わってくるけど、三浦だけにやってたら完全にイジメだよな。それなら仕方ないのかも。


にしても戦いが終わった後の彼がどうなったのかまるで分らないのは酷いと思う。あのままラグビー部戻っても部員から後ろめたい目で見られるだろうし、大文字先輩からも恐怖の目で見られるし居心地悪そう。

レギュラーには圧力で選ばれそうな予感はするけど、果たしてそんな恐怖に物言わせた待遇を受けても嬉しくない。やっぱ実力で選ばれたいよね。


・敵組織

相変わらず敵組織については全スルー。誰が三浦の闇に付け込んでスイッチを渡したのかも分からない。気になる。

前回
http://guma162.livedoor.blog/archives/21216013.html